アロハ!トラベルライフ🌈

ハワイ島が好き!旅が好き!バックパッカー女1人旅!目指すは海外で自給自足生活!!

今の私

またまた3ヶ月ぶりの更新になってしまいました。。。

 

近況をご報告したいと思います!

 

今年2018年4月から海外バックパッカーを始めて、10月までの6ヶ月間。

 

アメリカのハワイ島アリゾナグアテマラ、ペルーを旅して、一度日本に戻ってきました。

 

半年旅してたのに訪れたのはなんと3カ国のみ…

 

旅してわかったのは、

私は1カ所にゆっくり滞在したいタイプだと言うこと。

 

どこの場所も約1ヶ月は滞在しました。

 

たくさんの場所をまわることは出来なかったけど、

その分現地の人と知り合ったり、現地の生活を見ることが出来たと思います。

 

この私の旅の目的は「自分の住処を探す旅」

 

だからこそ、この旅のスタイルがいいなと思っています。

 

さて、この半年で想像以上にお金を使ってしまったため、

現在は日本の南国のとある島でリゾートバイトをしています。

 

f:id:alohatravelife:20181213182026j:image

 

寮付きのホテルで働いてお金を稼ぎながら、

お休みの日はのんびり島をまわったりできる!

 

なんと素晴らしい✨✨

 

いつまでリゾートバイトを続けるか未定ですが、数ヶ月滞在して貯金したいと思います!

 

もちろん、そのあとはまた海外を旅する予定です✈️

 

どこまでブログが続くかわかりませんが、

この半年の旅のブログも少しずつ更新していければと思います。

 

f:id:alohatravelife:20181213182057j:image

 

ハワイ島⑨「オーラの見える洞窟」

ワイ島のマウナラニリゾートの中にあるオーラの見える洞窟。

 

日本でテレビでやって以来、人気が出てきているそうです✨

 

私が行った時は曇りだったので、確実に見えるかわからなかったのですが行ってきました!

 

オーラが見えるのは太陽が真上近くにある時間帯に限られます☀️

 

リゾートの中の駐車場に車を停めて、歩いて約5分。入口が見えてきます。

 

f:id:alohatravelife:20181213175804j:image

 

くものすき間から少し太陽が見えていたので、中に入って中で太陽が出るのを待機!

(運良く私たち以外いなかったのでゆっくり待つ事が出来ました。)

 

 

そして、待つ事数分!

太陽が出てきてくれて、無事にオーラの写真を撮ることが出来ました!

 

f:id:alohatravelife:20181213180230j:image

 

私は紫と緑かな!?

 

どんなオーラの色が見えるか、ぜひお試しください✨✨

 

スキンケア

私のスキンケア方法について。

 

いたってシンプルなのですが、化粧水・乳液というような物は使っていません。

 

基本、「ココナッツオイル」か「セサミオイル」です。

 

f:id:alohatravelife:20180914011914j:image

(↑ココナッツオイルの画像がなかったので、フレッシュココナッツジュース 苦笑)

 

お風呂上がり、顔を洗ったあとなど、まだ体や顔が揺れているうちにオイル付けると、それだけで十分です!

 

ただ、今海外を旅していて砂漠地帯のようなかなり乾燥している地域にいるとそれだけでは足りません。

 

そんな時は100%シアバターオイルの後に塗り込めば完璧✨

 

このようなスキンケア方法になったキッカケは、海外の友人から「経皮吸収・経皮毒」について教えてもらってから。

 

シャンプーやスキンケアの化学成分が、いかにカラダに蓄積されて、それが悪いかを教えてもらってから。

 

(もちろん、諸説あるので絶対ではないかも知れませんが、悪いかもと言われていることはなるべく避けたいという思いです。)

 

暖かい地域にいる時・季節は、基本ココナッツオイルを使い、寒い地域にいる時・季節はセサミオイルを使っています。

 

これは、ハワイ島のオーガニックな食品・スキンケア用品等を販売している方に教えてもらったもの。

 

ココナッツオイルは約20〜25度以下になると固まってしまうため、ココナッツオイルが自然に溶ける場所にいる時はココナッツオイルを使うのはオススメだけど、固まってしまう場所にいる時は別のものを使う方がよいと。

 

ちなみに、歯磨き粉代わりにもココナッツオイルを使ってます!

 

そう、私の基本は「カラダにつけるものは食べられるもの・オーガニックのものを使う」です!

 

 

発酵食品①

久しぶりのブログになってしまいました😂

風邪をひいてホステル引きこもり中の機会に、また書き始めたいと思います 笑

 

私は結構、食生活には気をつかっている方だと思います。

 

ベジタリアンの食生活を基本として、小麦製品(グルテン)を食べないように心がけたり。それ以外にも普段から気をつけていることはいくつかあります。

 

今回は発酵食品の『コンブチャ(kombucha )』について。(昆布茶とは全くの別物です)

 

f:id:alohatravelife:20180914004635j:image

 

最近、日本でも流行ってきたコンブチャ(英語読み的には、カンブーチャ)。

昔は「紅茶キノコ」として日本でも人気だったようで、少し上の年代の方には「紅茶キノコ」といえば大体わかるかと思います。

 

私は約5年前に初めてハワイに行った時にコンブチャを知り、今ではコンブチャをなるべく飲むようにしています。

 

実際に自分でも作っていました🥛

 

f:id:alohatravelife:20181213180557j:image

 

日本ではダイエット目的として人気があらように思いますが、欧米ではダイエット効果としてよりは、発酵食品は健康的であるから、という印象です。

 

買うと結構高いし、まだ日本ではお店で見つけることも出来ないので(私の地元では)、

作り方はとても簡単なので、ご興味ある方はぜひ自分で作ってみるのおススメです!

 

自分で作った方が、発酵具合も味も調整できるし、何より安く作れます✨

 

ちなみに、コンブチャを飲むようになって、痩せたという印象はないですが、体調は良くなってます🍀

 

 

 

 

グルテンアレルギー??!!

今、欧米でも日本でも知られてきているグルテンフリー。

 

簡単に言うと、小麦粉に含まれるグルテンという成分。小麦粉製品(パン、パスタやうどんなどの麺類)の粘り気、弾力性の成分です。

 

f:id:alohatravelife:20180730133428j:image

(↑今、グアテマラでよく行くパン屋さん)

 

今、グルテンアレルギーの人が増えており、特に欧米ではグルテンフリーの食品を扱ってるスーパーや、グルテンフリーの料理を扱ってるレストランが増えています。

 

私は、パン大好き、パスタ大好きですし、今まで、「何にでもグルテンフリーって書かなくてもいいじゃな!?大げさな!」なんて思っていたんです。

 

ただ、今回の旅行中、特に意識せずに約1ヶ月グルテン(小麦粉製品)を取らない生活を続けていました(いたようです…)。

 

そして、今グアテマラのホームステイ先で、パン・パスタなど小麦粉製品を何かしら食べるようになると私の体に変化がありました。

 

お腹が張って、オナラが出るようになって、なんだかいつもお腹が苦しいんです。

 

食生活などを見直して、どうやらグルテンだと気づきました。

 

日々、グルテンを食べていると気づかないのですが、1〜2週間グルテンを取らない生活をした後、またグルテンを摂取すると、私のように実はグルテンアレルギー持ちなのかがわかるそうです。

 

 

あと2日でホームステイ終了のため、これから大好きなパン、パスタ、うどん、ピザ、ラーメン、ケーキなどを少し控える生活を始めようと思います。。。(あと2日は食べる!!)

 

お肉を食べないのはなんの問題もないけど、パン、パスタを食べれないのは残念…

 

ただ、何事も厳しすぎるとストレス溜まるので、たまには食べようと思います。

 

実は隠れグルテンアレルギーの人が実は多いみたいなので、気になる方は試してみてください!

 

今日の夕飯はサンドウィッチだったので、今もお腹が張って苦しいです…苦笑

 

 

 

 

ベジタリアン③「ヴィーガンには…」

前々回「なぜベジタリアンになったか」、前回「なぜゆるいベジタリアン」になったのかを書いたのですが、今回は最近の変化について書きたいと思います。

 

約4年間、あまりお肉を食べない生活、魚介類も控える生活をしてきたのですが、

まだ動物性のもの(ハチミツ、チーズ、卵など)は控えていませんでした。

 

f:id:alohatravelife:20180726111917j:image

 

牛乳はなるべく飲まずに豆乳を飲んでいますが、カフェラテ、ミルクティーなど、カフェで豆乳に変えられないこともまだまだあるので、そんな時は今でも牛乳を飲んでいます。

 

また、乳製品、特にチーズは好きでよく食べています。自分の中で、発酵食品ならいいかな、という思いもあって。

(発酵食品についてもどこかで書きたいと思います。)

 

ただ、最近、自然と卵を控えてる自分、ハチミツよりメープルシロップを選んでる自分がいます。

 

あれ!?これはヴィーガンへの道まっしぐら!?!?と、なぜか焦ってる私が 苦笑

 

もちろん、その方が良い面もありますが、どんどん選択肢がなくなっていく事に焦りもあります。

 

 

まとまりのないブログで申し訳ないのですが、

自然と動物性のものを取ることを控えようとしてることに最近自分でも気づいたので、ここに書いておきたいなと思いました。

 

また、旅中にカラダの変化があったので、グルテンについてもまた書きたいと思います。

 

もはや、旅ブログではなくなってきました…(^^;;

 

 

ベジタリアン②「ゆるさ」

前回、ベジタリアンになった経緯を書いたのですが、今回はなぜ「ゆるいベジタリアン」になったかを。

 

基本的に、完全なベジタリアンになるのが理想。

自分で料理するときは完全ベジタリアン

外食でもそれを心がけていますが、、、

 

日本食の多くには基本、かつおや煮干しのダシが使われている。

 

・日本には、欧米のようにベジタリアン対応のレストランやテイクアウトできる食べ物がかなり少ない(東京ならまだしも田舎ではほぼない…)。

 

・まだお魚をおいしい、特に日本ではお寿司など食べたいと思う(お肉は食べたい!とは思わなくなった)。

 

↑、このような感じで難しいと思ってます。

 

 

そして、「ゆるさ」。

 

英語では「I’m a flexible vegetarian」と人に説明するのですが、フレキシブル=柔軟性を大事にしてます。

 

日本では、お肉と魚介は控えてるけど完全に食べないこともない、みたいに伝えます。

 

そう、ゆるいので多少のお肉もまだいただきます。

 

・外食する時、一緒に食事に行った相手に食べたいものを我慢してもらいたくない。

 

・ご飯に招いたもらった時、お肉が入っているからとそれを食べない、残すのは失礼だと思う。(ベジタリアンである事をあらかじめ伝えることもありますが、それはそれで相手が何を作るか困らせてしまう…)

 

・食べられる為に生まれ殺されてしまった動物のお肉を、目の前に出されているのに食べずに残飯にするのは動物に対して申し訳ないし失礼だと思う。

 

↑、簡単に書くとこんな感じです。

 

実際、この前アメリカで、ネイティブアメリカン ホピの村を訪れ滞在させてもらう機会があったのですが、ベジタリアンと予め伝えてはあったけど、いっぱい食べて!と、毎食お肉が入った料理が出てくる 苦笑 

 

もちろん、おいしくいただきました。

 

f:id:alohatravelife:20180722140212j:image

↑、ハワイ島の滞在先のファームで。毎週金曜の夜はsushi night! ベジタリアンでもおいしいベジタリアン寿司が食べられます!

 

ヴィーガンになる気はないのですが、最近、たまごを控えるようになり、ハチミツよりもメープルシロップを選ぶようになりました。。

 

さて、私はどうなって行くでしょうか 笑